ゴールデンウィークは自然を満喫!やまなみ登頂スタンプラリーに挑戦してはいかが?
[2012.4.27]
現在、丹沢・大山地区では「Let's Go! 丹沢・大山やまなみ登頂スタンプラリーを開催中です。
これは神奈川県の屋根ともいわれる丹沢山塊。その表尾根周辺のやまなみを構成する山々に登頂し、スタンプを集めるものです。
冷たい風が吹く冬のような陽気の中で−秦野の野鳥情報19
[2012.4.26]
四月下旬になって、山のほうでは夏鳥の飛来が続々と報告されるようになりましたが、大根公園から鶴巻田圃で行った4月22日の定例の観察会では、土手に冷たい風が吹きつけて冬のような陽気で、まだ田んぼに水も張られて無く、春のシギ・チドリの渡りにもまだ少し早く、20種と少ない鳥達でした。
震生湖付近の渋沢丘陵で菜の花が見ごろです
[2012.4.25]
渋沢丘陵で菜の花が見ごろを迎えています。丹沢表尾根のやまなみを背景に、秦野市街に向かって一面黄色いじゅうたんが広がります。
21・22日に秦野丹沢まつりが開催されます
[2012.4.20]
丹沢に本格的な登山シーズンの到来を告げる「第56回秦野丹沢まつり」が21、22日に開催されます。
相模新西国三十一番札所「白雲山 上宿観音堂」が特別開帳
[2012.4.19]
相模新西国三十一番札所「白雲山 上宿観音堂」が4月20日(金)から22日(日)まで、特別開帳されます。
4月21、22日に尾尻八幡神社の大祭−神輿が秦野駅周辺を練り歩く
[2012.4.18]
南はだの村七福神と鶴亀めぐりの親子鶴が設置されている尾尻八幡神社で、4月21、22日に大祭が開催されます。
頭高山周辺の八重桜は1分咲きです
[2012.4.18]
ソメイヨシノも葉桜となり、次は八重桜の季節になります。今回は市内の八重桜スポット「頭高山」周辺の様子です。
ミツマタが見ごろ〜ヤビツ峠の北側、丹沢寺山地区の地獄沢付近
[2012.4.16]
杉林の下で咲く淡い黄色のジンチョウゲ科の花−ミツマタが今、丹沢で見ごろを迎えています。例年はソメイヨシノと同じが少し早く3月下旬頃に見ごろとなりますが、今年は冬の低温の影響か、やっと数日前に見ごろの状態になりました。
週末のイベント情報 はだの芝桜まつり・泉蔵寺チューリップまつり・田原ふるさと公園花祭り
[2012.4.13]
今週末は秦野市内でイベントがいろいろ開催されます。今回は水無川芝桜まつり・泉蔵寺チューリップまつり・田原ふるさと公園花祭りを紹介します。
秦野戸川公園のチューリップが見ごろです
[2012.4.12]
丹沢の麓に広がる広大な公園、県立秦野戸川公園でチューリップが見ごろを迎えています。
4月14日、15日に田原ふるさと公園花祭りが開催されます
[2012.4.11]
4月14日(土)、15日(日)に秦野市西田原にある田原ふるさと公園で花祭りが開催されます。
秦野市内の桜が見ごろになりました
[2012.4.10]
ここ数日春らしい陽気の日が続き、秦野市内の桜は今までの遅れを取り戻すかのように、一気に開花が進みました。
水無川沿いの桜や弘法山の桜はほぼ満開の状態もなりました。ともに今週末まで楽しめそうです。
弘法山公園の桜は7、8分咲きです
[2012.4.9]
弘法山公園では昨日、一昨日と盛大に桜まつりが開催されました。気温が低く開花があまり進みませんでしたが、今日は打って変わって、気温も上がり公園内の桜も開花がかなり進みました。
弘法山公園の桜は5、6分咲きです
[2012.4.8]
週末は気温が低かったものの秦野市内の桜は着実に開花が進んでいます。7、8日で
秦野桜まつりが開催される弘法山公園の桜の状況をお伝えします。
今泉名水桜公園の桜は1、2分咲きです
[2012.4.6]
春の陽気に秦野市内の桜も開花が進んでいます。今週初めに開花した市内の桜も2分咲き程度になりつつあります。
弘法山公園の桜がほころび始めました
[2012.4.5]
約2000本と言われる桜で園内がピンク色に染まる弘法山公園。ここ数日の日差しにやっと開花が始まりました。昨年より2、3日遅いように感じられます。
第56回秦野丹沢まつり特設サイトオープン!!
[2012.4.2]
丹沢に春の訪れを告げ、本格的な登山シーズンの到来を祝う「第56回秦野丹沢まつり」が4月21日(土)・22日(日)に開催されます。