秦野の観光最新情報 [Latest Topics]
暖かい冬日のなかの鳥たち-秦野の野鳥情報146
「はだの野鳥の会」より、野鳥情報をいただきました。今回も写真を提供していただきましたので、合わせて紹介します。今回は、2月16日(日)に開催された探鳥会の情報です。
---------------------------------
暖かい冬日のなかの探鳥会で満開の梅林の中でトラツグミが見られました。また今年の冬は全国的にも少なく中々確認できていないツグミがようやく二羽確認できました。草原にポツンと動かずにいたのが印象的でした。ウグイスは地鳴きで春本番にはもう少しかかるようです。
トビ、ノスリに加えて、スズメの群れを追っていたのかハイタカが現れて♂と確認することができました。キジなども現れ全体で26種観察できました。(参加者13名)
《トラツグミ》
《ツグミ》
《アオジ》
《ノスリ》
《ハイタカ♂》
〈2月16日(日) 晴れ 上柳川地区 観察された鳥たち〉
1.トビ、2.ハイタカ、3.ノスリ、4.キジ、5.キジバト、6.ハクセキレイ、7.ヒヨドリ、8.モズ、9.ジョウビタキ、10.トラツグミ、11.シロハラ、12.ツグミ、13.イソヒヨドリ、14.ウグイス(声)、15.エナガ、16.ヤマガラ、17.シジュウカラ、18.メジロ、19.ホオジロ、20.カシラダカ、21.アオジ、22.オオカワラヒワ、23.スズメ、24.ムクドリ、25.ハシボソガラス、26.ハシブトガラス
(情報提供 はだの野鳥の会)