秦野市内
観光スポット

ヤビツ峠
【やびつとうげ】

【所在地】
秦野市蓑毛・寺山


小田急線秦野駅から
バス45分「ヤビツ峠」下車


ヤビツ峠は表尾根縦走の拠点です。
旧峠道を改修する際に矢櫃(やびつ:矢を収める箱)が見つかったので、 ヤビツ峠という名前がついたと言われ、 その矢櫃は戦国時代に武田軍と北条軍が戦を交えたときものだと伝えられています。
現在のヤビツ峠は、 県道70号線(秦野清川線)の上ですが、 そのやや西側に、 旧ヤビツ峠はあります。

このスポットから−
・徒歩30分
護摩屋敷の水
・徒歩1時間35分
大日堂
・徒歩40分
柏木林道
・徒歩50分で
蓑毛

50音順
目次に戻る