秦野市内
観光スポット

健速神社
【たけはやじんじゃ】

【所在地】
秦野市下大槻611


小田急線秦野駅から
バス10分「南平橋」下車
徒歩7分


本殿の建立が1636年(寛永13年)といわれ、 本殿は秦野市内最古のものといわれる神社です。
毎年9月の第1日曜日に例大祭が行われ、 神輿が家々の門前で焚く麦わらの火を渡りながら 神社に奉納される勇壮な「火渡り神輿」の伝統が今も引き継がれています。

50音順
目次に戻る